3/12~15 北陸方面遠征。7
さて、今回は…
富山で唯一見ることのできる?
JR東海の車両です。
名古屋から高山本線、飛騨高山を経由して富山までやってくる特急。
「ワイドビューひだ」です。
…といっても、富山までやってくるのは10往復のうち4往復。
富山滞在時間に見ることができたのは、1本だけ。。。

2015/03/13 1034D 富山
停車中の「ワイドビューひだ14号」を捕獲。
数年前に富山へ行った時も、撮っていましたが。。。
それ以来ですね。(^_^;)
名古屋などでも、撮っていないし…
本当にここだけ…かな?(^_^;)

2015/03/13 1034D 富山
固定の編成がないということで。。。
こちらはグリーン車両のキロ85-4ですね。
反対側に周り。。。

2015/03/13 1034D 富山
貫通扉側、キハ85-1115です。
飛騨高山で編成が分割されるので、3両編成ですが…
こちら側の顔が個人的に好きかな。。。
まだ発車までに時間があったので、乗車ホームへ。

2015/03/13 1034D 富山
発車は見届けられませんでしたが、撮影できたのでよかったです。(^_^)
なかなか東海管内の車両を見る機会が少ないので。。。
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
関東遠征 2/23編 1 「373系普通列車」
今回は、関東遠征2日目です。
東京駅で静岡行321Mの373系を撮影&品川まで乗車しました。

2012/02/23 321M 東京
同列車、「ムーンライトながら」で1回だけ乗車したことがありました。
今回の改正で、373系の東京発着の普通列車が終了とのことなので。

2012/02/23 321M 373系車内
貸切状態だったので、車内も撮影してみました。(^-^)
この後は品川に移動して、京急の撮影です。
今回は、ココまで。
最後に。
今日も諸事情によりUP遅・時間修正です。
毎度のことながら、申し訳ないです。。。
あと、「わくわくドリーム号」の運行でしたね。
日曜日が休みなので、撮影に繰り出す予定です。
最後までありがとうございました。
| h o m e |