Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

11/05 HD300-501甲種輸送 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。


今回は、遠征の撮影がメインとなったHD300-501号機の甲種輸送です。

通過時間が早朝ということで、それに合わせて夜中の出発。
到着したのは、朝4時頃。

青森信号所に停車中の車両を発見。

9171レ
2014/11/05 9171レ 青森(信)

周辺は真っ暗だったので、バルブで撮影。

ちょうど入線してきた貨物列車の前照灯に照らされて。
車両にいい感じに光が当たってくれました。

この直後に、機関車の前で貨物列車が停車。
ここでの撮影は終了。


津軽線沿線へ。

途中駅、撮影ポイントでは…
まだ夜明け前で撮影不可。。。(*_*)

仕方ないので、先回りして中小国方面に向かいました。

何とか撮影できる光線状態。
甲種は新中小国信号場に停車。

9171レ
2014/11/05 9171レ 新中小国(信)

サイドから捕獲。
ピカピカの車体、Hybridのロゴが今のご時世っぽく。

9171レ
2014/11/05 9171レ 新中小国(信)

牽引機のEH500-24号機も一緒に。

比べてみると、HD300はとても華奢で可愛らしく。(^_^;)


今思えば、新幹線乗車時にチラッと見ただけのものだったので、じっくり見たのは初めて。


そして急いで移動。

建設中の新幹線駅、奥津軽いまべつへ。


先回り成功し、ホームへ。

接近放送が流れてやってきました。

9171レ
2014/11/05 9171レ 津軽今別

EH500側から。
思いっきりハイビームをいただきました。(^_^;)

9171レ
2014/11/05 9171レ(後追い) 津軽今別

そして後追いで。
DE10と比べて角ばった印象。

寒冷地仕様ということで…
DE10が置き換えとなってしまったら、この車両になるのかな。。。

そのトップナンバーを記録できたので良かったです。(^_^)


まだ、遠征記は続きます。

それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: 臨時・甲種・回送・配給

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/1042-e62f3475
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム