冬臨最後の(?)撮影、下り「あけぼの」
今日は下りの「あけぼの」を撮影しました。
上野4日発(地元は翌日5日の通過)が最終運行。
5日から仕事の為に出撃できず、実質この日で「あけぼの」の撮影が最後に。。。
陣場のお立ち台とか、除雪されない場所で雪に埋もれながらとか、遠征も考えましたが…
結局地元で迎え撃つことに。
お手軽に鶴形カーブで陣取って。
前回「つがる」も撮った構図だったので、それほど迷わず。
風はそれほどでもありませんでしたが、やっぱり寒かった。。。
待つこと数分、踏切が鳴って…

2015/01/04 9021レ 東能代 - 鶴形
EF81-136号機牽引、電源車含む客車はすべて金帯編成。
雪の張り付きもなく、ほぼ定刻通りにやってきました。
天気も荒れず、編成もきれいに収まって文句なしです。(^-^)
今季限りで「あけぼの」の臨時運行も終了するという話もあるので…
撮影できて、とても満足でした。
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 天気大荒れ、遅延の3098レ | 2015年 撮り初め、E751系「つがる6号」 »
トラックバック
| h o m e |