3/12~15 北陸方面遠征。6
富山に到着してから、出発するまで少々時間があったので、駅撮り開始。
関西圏の車両は見慣れていない分、新鮮に感じます。(^_^)
普通列車も同様。
今回は…富山発着の普通列車でお送りします。
最初に目に入ったのは、青い列車。

2015/03/13 539M 富山
直江津行きの普通列車。413系のB10編成でした。
こちらも今後の進退が気になるところ。。。
その隣には…

2015/03/13 436M 富山
高岡行き普通列車。
こちらも、新潟のE129系同様、初めて撮影しました521系。
表示に15…ということで、G10編成ですね。
表示と編成が別々なんですね。。。(^_^;)
さて、高山本線の普通列車。

2015/03/13 854D 富山
ラッピング車両のキハ120-345と、2両目にはキハ120-318が。
地元では見慣れない気動車。。。
引き戸の乗降ドア、見た目も電車っぽいですし。(^_^;)
発着している特急も撮りながら、撮影を続けます。
続いて、413系と521系の並び。

2015/03/13 542M・541M 富山
413系は回送列車、B2編成。
521系の泊行き、M3編成。
新旧の並び、自分にとってはとても新鮮。
記録できて良かったです。(^_^)
続いて…

2015/03/13 440M 富山
高岡から戻ってきた521系G10編成。
折り返し、また高岡行きに。
運用も調べずに遠征してきたので。。。(^_^;)
そして青い413系をもう一本。

2015/03/13 543M 富山
こちらはB9編成。
この車両も編成番号がないので、車番を確認しながら。(^_^;)
富山だけでなく、金沢などでも521系を記録できたのでよかったですね。
次回も…富山で撮影したものを。
特急列車でお送りしたいと思います。
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 3/12~15 北陸方面遠征。7 | 3/12~15 北陸方面遠征。5 »
コメント
トラックバック
| h o m e |