3/12~15 北陸方面遠征。20
直江津から「しらゆき」で新潟に戻ってきました。
到着する直前、回送のトワイライトエクスプレスとすれ違い。。。
(^_^;)…まぁ、しょうがないか。。。

2015/03/14 3017M 新潟
直江津から乗ってきた「しらゆき7号」はE653系H202編成でした。
今回のダイヤ改正で新設された特急に乗ることができました。(^_^)
…いなほと同じなんですけどね。(^_^;)
ホームを移動して、8番線。
新井行きの「しらゆき10号」を撮影。

2015/03/14 3020M 新潟
発車直前でしたが。(^_^;)

2015/03/14 3020M 新潟
E653系H201編成でした。
運転席の窓周辺の黒と、前照灯、その上部の光源…
夜の撮影、難しい。。。
三脚は乗り鉄の遠征では、荷物になるので持ってこないようにしています。
軽装にしたので、単焦点も置いてきましたし…(^_^;)
続いて、新潟に到着した「いなほ14号」です。

2015/03/14 2014M 新潟
E653系U103編成が運用に。
ちょうどこの2日前、新潟に降り立ったわけですが。
あっという間でした。(^_^)
この後は…「らくらくトレイン信越」を。

2015/03/14 3362M 新潟
485系ではなく、E653系「しらゆき」編成が充当。
「しらゆき7号」からの「らくらくトレイン信越」でした。
本当に…485系の活躍の場が。。。(*_*)
最後は「いなほ13号」を捕獲。

2015/03/14 2013M 新潟
車内清掃の終わったU103編成が戻ってきました。
地元を走る「つがる」もですが、折り返しの運用で結構な距離を走りますね。。。
改めて感じました。(^_^;)
結局、485系の姿を見ることはありませんでした。。。
最後に。
20回にもなってしまった遠征記、もうちょっと続きます。(^_^;)
長々とスミマセン。。。
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 3/12~15 北陸方面遠征。21 | 3/12~15 北陸方面遠征。19 »
コメント
トラックバック
| h o m e |