Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

8/24 今日のカモレ 

本日もありがとうございます。

今朝はいつものように、1656レの朝練はするつもりで出勤。
通りがかりに見える踏切で遮断機が。下り方向に…?

信越方面の人身事故で2021レは遅れている筈…
踏切前に来た時は通過中で、青い車体。
4001レが2021レのスジで通過して行きました。そういうことですか。(ω;)

気を取り直して、1656レに備えます。

1656レ
2011/08/24 1656レ 南能代(信) - 東能代

6号機汚れているなぁ…(^-^;)
パラパラと降っている雨。濡れるのが嫌だったので、車内から。(^-^;)
案の定イマイチな写りに…。


そして、雨の上がった夕方。
暗くなりかけの『鵜鳥』で8091レも狙います。

8091レ
2011/08/24 8091レ 東能代 - 鶴形

久々に見た4号機でした。
コキは青い100系や101系がメインでしたね。

0角度で狙うと、下から狙うと手前の雑草が入ってしまうので、
道路・踏切と同じ高さで撮影。左側空いてるなぁ。

この後も2045M狙いましたが、撃沈。
MFのピントズレやらゴーストやら。

そろそろこの時間帯の曇り空は厳しいかな…
場所も薮に近かったので、暗かったせいもありましたが。。。

最後までありがとうございました。
スポンサーサイト



category: JR貨物

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/115-2cb3e065
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム