Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

5/14 男鹿線の撮影 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

14日は仕事休み。
しかし…時間を指定された用事が入ってしまい。。。遠征はできず。

だからと言って、近所で撮り慣れた列車ばかりなのも…物足りない感じ。(^_^;)

そんな訳で、プチ遠征。
男鹿線を撮りに行きました。

ちょうど、二田や天王の辺りをウロウロしていたので、あの撮影地へ。
男鹿線では定番のポイントとなる船越水道に。

正午を過ぎて。
空はくもり空、でも風は弱く穏やか。

まずは上り列車から。

1132D
2015/05/14 1132D 船越 - 天王

堤防に咲いていたシロツメクサにピントを合わせて一枚。

1132D
2015/05/14 1132D 船越 - 天王

もちろん列車も撮りましたよ。(^^)
緑色のキハ40が2両。

先頭がキハ40-2088
2両目はキハ40-544
でした。

こちらが通過したところで、対岸に移動。
下り列車もここで狙う事にしました。

1131D
2015/05/14 1131D 天王 - 船越

構図的に同じアングルだったので、船越水道もアクセントに。
こちらも2両編成でしたが、キハ40とキハ48の混結。
キハ40-541とキハ48-537の組み合わせでした。

男鹿線の撮影はここで終了。
本当は別の場所でも撮りたかったのですが。。。(ー ー;)

店にも寄ったりで時間が限られていたので…(*_*)

また近いうちに撮影へ行きたいと思います。


それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: JR東日本

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/1181-2cbc7b11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム