Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

10/3~4 仙台遠征に。4 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。


仙台遠征の記事も4回目。

新幹線総合車両センターを後にして仙台に戻り、そこから仙山線に乗って山形へ行ってきました。
一度、車で仙山線のルートを辿ったことはありましたが、乗車は初めてでした。(^-^;)

紅葉前の山寺などを観ながら山形へ。

これと言って、特別行きたいところもなかったので…
滞在時間の90分、お土産を買って後は山形駅での撮影を。


その間、4本の新幹線を捕獲できました。

150M
2015/10/03 150M 山形

新庄発東京行き「つばさ150号」が入線。
一番最初に塗装変更のなされたL64編成でした。


続いては…足湯新幹線です。

9402M
2015/10/03 9402M 山形

先月、新庄で撮影した「とれいゆつばさ」を撮影できました。(^-^)
コレの時間に合わせて、山形に来たようなものです。(^-^;)


次の新幹線まで時間もあったので、1番線停車中の山形始発の列車も。

154M
2015/10/03 154M 山形

停まっていたのは「つばさ154号」で、L69編成でした。
…ホームは閑散としていましたね。。。(^-^;)


仙台へ戻る直前、新庄行きの「つばさ141号」を迎撃。

141M
2015/10/03 141M 山形

L66編成でした。

銀色塗装の方が格好良かった。
そんな感じですが、改めてみると…この塗装も悪くはないと思います。


山形新幹線も、あと1編成だけ(L71編成)記録できていないので、こちらも狙って。
沿線での撮影もしていきたいですね。(^-^)


遠征記は…まだまだ続きそうです。(^-^;)


それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: 新幹線

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/1297-296774e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム