Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

10/25・26 岩手県遠征1 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。


先日の日曜日25日と、月曜日26日に岩手県の方へ行ってきました。
今回は…乗り鉄でもなく、これと言って撮影したわけでもなく。
路線を辿って巡る旅、といった感じでしょうか。。。(^-^;)

北上線、山田線、釜石線、大船渡線、気仙沼線の一部と、三陸鉄道南リアス線を巡りました。
総移動距離、およそ1200kmほどに。(^-^;)

撮影の都合がつかないところも多かったので、ブログの遠征記としてはすぐに終わりそうです。


さて、移動の休憩がてら立ち寄った花巻空港駅。
メインターゲットは…アレでしたが。。。

撮影しているその途中、上りの貨物列車が通過。

3082レ
2015/10/26 3082レ 花巻空港

EH500-80号機牽引の大阪・百済行き3082列車。
花巻空港駅をはじめ、長いストレートに駅があるところが多く、いい感じに編成写真が撮れますね。

沿線での貨物列車撮影もしたかったけど…
時間が足りなかったなぁ。。。(^-^;)


一度行ってみたかった、三陸方面。
震災が起きてから、なかなか出向く機会もなく。
この度ようやく訪れることができました。

気仙沼、陸前高田、釜石、恋し浜、宮古など。
震災復興の現場も見ながら、改めて甚大な被害を実感できたような気がします。

一日でも早い復興を願って…。


それでは簡単ですが、この辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: JR貨物

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/1310-d2e1e9f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム