Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

3/10 五能線普通列車。 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。


岩手県の遠征記が終わりまして、撮りためている分が残ってまして。。。
しばらくは鮮度落ちのものをUPしていきたいと思います。(^-^;)


今月の10日。
五能線の普通列車を撮影。

向能代駅を出発して、米代川橋梁に向かう普通列車。

328D
2016/03/10 328D 向能代 - 能代

見慣れている列車がいつものようにやってきました。
縦構図で狙うならやっぱりここですね。(^-^)

そして、汽笛一声。

328D
2016/03/10 328D(後追い) 向能代 - 能代

トラス構造の米代川橋梁にさしかかるところ。
直線の線路を下った先に能代駅。
若干、雪が降っていました。。。

サイドから狙うばかりでなく、線路に沿って狙ってみるのも面白いですよね。(^-^)


能代駅で、上りと下りの列車交換。
その間に、少し移動して…鳥形駅へ。

続いて、下り列車を狙います。

遠くから前照灯が見えてきて…

323D
2016/03/10 323D 北能代 - 鳥形

速度を落としながらやってきました。

鉄塔が写ってしまいましたが、下回りはスッキリしていたので。。。(^-^;)

323D
2016/03/10 323D 鳥形

鳥形駅に停車。
降りたのは…2人だけ。(^-^;)

ローカル線らしい雰囲気です。


それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: JR東日本

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/1402-fa7bbe46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム