Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

4/24 EF510-514ムド付1656レ 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。


さて、先日の日曜日の事ですが…。
この日は、職場で会議やら掃除やら、仕事でした。

いつも通り仕事前、いつもの場所でいつものターゲットを。
定刻通りにEH500形牽引の秋田貨物行き貨物列車、1656レがやってきました。

おや…後ろに青い機関車が。。。

1656レ
2016/04/24 1656レ(後追い) 東能代 - 南能代(信)

EH500-76号機に牽引されたEF510-514号機です。

ダイヤ改正日以降、無動力回送のなかった1656レでしたがこの日にようやく。(^-^;)
仙台の機関車と富山の機関車が秋田へ向かっているところ。

機関車の違いを表現したく、サイドからの撮影。
光線の具合もよかったです。(^-^)


何より安心したのは、このような組み合わせが以前のように狙えることです。
EF510形からEH500形に仕業が変わりましたが…

EF510形やDE10形など、異形式の重連のような写真も、記録していきたいです。
…流石に、EH500形2両は無理でしょうけど。。。(^-^;)


それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: 朝練

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/1435-2e1bf1da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム