5/22 青森遠征、大釈迦峠で583系。
今回はちょっと簡単に。(^-^;)
…今日は新型車両「リゾートしらかみ橅編成」の甲種輸送がありました。
気合を入れて、新潟県の村上まで行ってきました。(^-^;)疲れた…
こちらも後程UPしていきますね。
…まずは青森遠征の写真を。。。
久々の五能線ルート、津軽鉄道、青函トンネルを周って、青森に。
そこから奥羽本線を辿って戻ります。。。
その途中、鶴ヶ坂を通りかかったら…撮影者が10人ほど。
そういえばこの日、583系の団体臨時列車「わくわくドリーム号」が走ったんだっけ。
自分もその輪に加わりました。(^-^;)

2016/05/22 回9612M 鶴ヶ坂 - 大釈迦
陽が長くなったので、夕方になってもまだまだ明るい。(^-^)
むしろ、車両が光り過ぎですね。。。
この583系の現役車両は秋田に所属しているこの1編成のみしかありません。
世界初の寝台電車という肩書もあるのですが…1962年のデビューなので車齢もかなり…。
定期列車としての運用はありませんが、臨時列車で姿を見ることができます。
仕事がほぼなくなってしまった485系同様、今後どうなってしまうのやら。。。(*_:*;)
やっぱり、県外ナンバーの車、レンタカーが目立っていましたね。
はるばる遠い遠路、お疲れさまです。。。(^-^;)
それでは簡単ですが、この辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 5/22 奥津軽いまべつで新幹線H5系を。 | 5/22 青森遠征、五能線普通列車を。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |