夕刻の撮影
今日は、ちょっとだけ仕事が早く終わったので『榊踏切』にそのまま直行。
18時頃は8624D・2048M・2045Mと優等列車が通る時間帯なのです。
でも運悪く、到着する寸前に8624Dが通り過ぎました…
なので、2048Mからスタンバイ。
三脚無し、光線も夕曇りで最悪。それでもカメラを構え…

2011/05/22 2048M 南能代(信) - 東能代
周りはもや~っと、被写体はぼや~っと。。。(ω;)
2048Mと2045Mは次の北金岡駅で交換します。
485系の時は撮りましたが、E751系運用になってからはまだ写してないので今度行ってみるかな…
ちょうど10分後、

2011/05/22 2045M 南能代(信) - 東能代
2045Mがやってきました。ですが…
ちょうど高速の橋下に入ったところで。。。(ω;)
橋も写ってるし、標識にも被る寸前。
いやはや見栄えがよくないですね。
中望遠でなく、標準の方がいいのかなぁ。
とりあえずこの時間帯は日の長くなる今後と、天気次第ですね。
« 今日の1656レですが… | 山崎こ線橋の2021レと、 »
コメント
| h o m e |