2/12 貨物×4
今回は、仕事休みだった12日の撮影分、貨物列車でお送りいたします。
3098レの流し撮りから。

2013/02/12 3098レ 東能代 - 鶴形
牽引機はEF81-726でした。
足回りは雪で真っ白。それでも、ほぼ定時に通過して行きました。
場所を移して4094レを。

2013/02/12 4094レ 糠沢
EF510-2号機が先頭でした。
…というか、雪が降り出してきました。
風も強めに吹いている上、周りは何もないので横殴りです。('ω';)
4096レは鶴形で。

2013/02/12 4096レ 鶴形
降雪も一段落した所で、EF510のトップナンバーがやってきました。
この曲がり具合、好きです。(^-^)
最後は時間を空けて、1658レです。

2013/02/12 1658レ 南能代(信) - 東能代
EF510仕業でしたが、この日はEF81が代走。
しかも628号機でした。
どんどん初期型が消えてます。
残された時間、これからも末長い活躍を期待したいところです。
撮影場所も様々に、お送りいたしました。
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« EF81-134牽引の「あけぼの」 | 485系充当の「つがる」を。part3 »
コメント
トラックバック
| h o m e |