Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

4/13 大館貨物のEF81-742号機 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

ここ数日は会議があったり、その準備だったり何かと忙しかったです。
昨日はUP出来なくてスミマセンでした。(^-^;)

今回も過去物で簡単に済ませています。
ご了承ください…


13日撮影の大館貨物です。牽引は原色のEF81-742号機。

1657レは糠沢にて。

1657レ
2013/04/13 1657レ 糠沢

積載率も良かったです。(^-^)
改正前の4061レ以来の再会です。

しばらく滞在して、いつもの場所へ。

返しの1658レを撮影。

1658レ
2013/04/13 1658レ 南能代(信) - 東能代

もちろん、釜は同じですが…
注目すべきはコンテナの積み方でしょうか。

秋田方は緑の同和コンテナUM12Aで統一、大館方は19Dコンテナで統一。
きれいに分かれていました。


編成にとらわれず、コンテナにも目を向けて…撮影したいところですが。(^-^;)
たまには違った形での撮影もして行きたいと思います。

それでは簡単ですがこの辺で。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: JR貨物

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/593-540d1b2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム