4/30 DE10-1595牽引貨物
今日は仕事がお休みで、角館まで遠征してきました。
…せっかく角館に行ったのに、花見が皆無なのは内緒。('ω')
でも、雨だったので思うようなものは無かったです…
…こちらは後ほど。
まだ撮りだめしている分でお送りいたします。
今回は…

2013/04/30 953レ 秋田貨物 - 土崎
秋田貨物から土崎港までの5.3kmを3往復(平日)するDE10牽引の貨物列車です。
列車番号:951~952~953~954~955~956レ(構内入換あり)
4/30はDE10-1595号機が仕業に当たっていました。

2013/04/30 953レ 秋田貨物 - 土崎
1656レで無動力回送された時にも、ありましたが…
他のDE10と違い、エンドが逆である。
ということで、一度仕業に当たっている所を収めておきたかった次第であります。
…上記2枚の下り列車では分かりにくいので、上りを撮ることに。
時間があったので、久々に買い出しがてらに、秋田港まで足を運んで来ました。

2013/04/30 954レ 秋田港
DD56-1とDE10-1250が入換を行なっている中、待機中。
分かりにくいけど、ようやく咲きだしたサクラとコラボ。(^-^;)

2013/04/30 954レ 秋田港
このアングルから見るDE10が好きです。(^-^)
逆光なので色合いは良くないですが…
寄り道もこの辺で。
また戻ってきて…

2013/04/30 954レ 秋田貨物 - 土崎
空コキそして顔が暗くなっていますが…
とりあえず、記録できました。(^-^)
ちなみに別のDE10と見比べると…

2011/12/09 952レ(再掲載) 秋田貨物 - 土崎

2012/04/24 954レ(再掲載) 秋田貨物 - 土崎
1エンド(長い方)と2エンド(短い方)が逆になっているのがお分かりかと。
盛岡・仙台・郡山など仕業の範囲も広いので、この機会を逃すと、次回いつ会えるのか…
調べてみると、面白いものですね。(^-^)
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 「あけぼの」とサクラ(?) | 4/28 「こまち」だらけ。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |