Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

5/28~29 津軽線遠征11 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

さて、今回は29日の金太郎さんです。
…が、思った以上に枚数が多かった…(^-^;)

コメントなし、釜番のみ記載でお送りいたします。


3054レ
2013/05/29 3054レ 瀬辺地 - 蟹田

3054レ EH500-81


7066レ
2013/05/29 7066レ 瀬辺地 - 蟹田

7066レ EH500-23


6092レ
2013/05/29 6092レ 瀬辺地 - 蟹田

6092レ EH500-53


3052レ
2013/05/29 3052レ 瀬辺地 - 蟹田

3052レ EH500-39


3059レ
2013/05/29 3059レ 瀬辺地 - 蟹田

3059レ EH500-13


4094レ
2013/05/29 4094レ 瀬辺地 - 蟹田

4094レ EH500-6


3058レ
2013/05/29 3058レ 油川 - 津軽宮田

3058レ EH500-56


3067レ
2013/05/29 3067レ 左堰 - 後潟

3067レ EH500-75


3065レ
2013/05/29 3065レ 左堰 - 後潟

3065レ EH500-55


3062レ
2013/05/29 3062レ 奥内

3062レ EH500-62


3080レ
2013/05/29 3080レ 郷沢

3080レ EH500-7


3063レ
2013/05/29 3063レ 蓬田 - 郷沢

3063レ EH500-66


現時点での最終ロットの81号機をはじめ、様々な金太郎さんに遭遇。
…28日と被っている物も幾らかありましたが。。。('ω';)

地元はマンネリしているので、楽しかったです。
まだ会えていない釜&一眼未撮影の撮り直し釜は残り10機…

コンプリートも見えてきた?(^-^;)


…ちょっと車&列車利用の遠征を考えていまして、計画中。
実施日は…15日。

明日、明後日じゃないかというツッコミは置いといて、予定立ててます。


ということで、この辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: JR貨物

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/641-13741c09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム