7/28 またしてもE653系K304編成試運転
さて、今回は…
またしてもE653系の試運転の模様を。。。
噂によると、この日で試運転は終了するとのこと。
1000番台として秋田路を走るものの、この塗装では無いでしょう…
E6系甲種ついでにこちらも撮影しました。
最初は1往復目の返しから。

2013/07/28 試9543M 桂根 - 新屋
「あけぼの」などで有名なポイントですよね。
実を言うと、ここでの撮影は初めてだったり。(^-^;)
下山で撮ったものの、どうしようもないピンボケで撃沈し、追っかけ。
桂根停車中にココへ。
ゆっくりやってきました。
2往復目、桂根で待ち伏せ…

2013/07/28 試9542M 桂根
こちらも待避ホームで停車。
右端にちょこっと停目が見えてます。
ホーム間の移動もできないので、ここで待ちぼうけ。('ω')
そして、2往復目の返し。

2013/07/28 試9549M 桂根 - 新屋
浜田付近で撮影しました。
同業の方も別位置で数名見られました。
ストレートで撮ったのは初めて…かも。(^-^;)
1000番台化され、徐々に485系の終焉もチラリと見え隠れ…
485系はとりあえず、新潟遠征もあって記録できましたが。
E653系の塗装変更前のものも記録していきたい…と思う今日この頃。
常磐波動や新潟にいるようですが、撮りに行けるかどうか…(^-^;)
今年中に、江差線・仙台・横川再訪・北越急行リベンジなど模索しております。('ω')
貨物のED75解体がなければ郡山、北海道の事故がなければ札幌なども考えていましたが。。。
さて、どこまで実行できることやら…(^-^;)
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 7/28 秋田運用の485系「いなほ」を撮影。 | 7/28 上り遅延のトワイライトエクスプレス »
コメント
トラックバック
| h o m e |