連日充当のEF510-511牽引、1656レ
今月19日の1656レに充当した元田端釜のEF510-511号機ですが…
昨日今日と、ループ運用に当たっています。
富山EF510 仕業A56
東青森 ~1656レ~ 秋田貨物 ~1659レ~ 東青森
地元では1659レは夜の通過なので、ほぼ1656レのみ撮っています。(^-^;)
充当2日目、20日。

2013/12/20 1656レ 南能代(信) - 東能代
降雨だったので、思ったように撮ることができず…
光線が当たっていれば、サイドから撮っていましたが。。。('ω';)
そして充当3日目、今日21日です。

2013/12/21 1656レ 南能代(信) - 東能代
EF510-19号機の無動力回送ということで、赤青EF510の撮影。
ちなみに1659レで東青森へEf510-511が無動力回送された時の牽引釜もEF510-19号機だったようです。
牽いて牽かれての組み合わせでした。
最後に。
今日撮影のこの場所の踏切、ついに冬季閉鎖に。。。
車で踏切の横断ができなくなっていますので、ご注意ください。
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 12/19 EF81-721牽引1658レ | 「あけぼの」臨時化へ。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |