5/24 大張野界隈でE6系「こまち」を。
今回は秋田新幹線「こまち」です。
E3系が秋田地区から引退、その後初めての大張野界隈で撮影。
コントラスト強めに。。。
ローキーを意識してみました。(^_^;)
順番が前後しますが、「こまち9号」から。

2014/05/24 3009M 大張野
充当していたのは、9号だけにZ9編成でした。(^_^;)
有名ポイントの『奥出踏切』に行ってきました。

2014/05/24 3003M 羽後境 - 大張野
秋田に向かう「こまち3号」を。Z15編成でした。
光線状態はイマイチ、ピントが鼻先に。。。(*_*)
この構図も悪くないので、後日リベンジしたいところ。
続いても同じ場所で「こまち7号」を捕獲。

2014/05/24 3007M 羽後境 - 大張野
3号よりも引いた画で。
Z11編成でした。
悪くはないと思うけど、もう少し引きつけた方が良かったかな…(´Д` )
最後は、大張野。
上りの「こまち20号」を迎撃。

2014/05/24 3020M 大張野
カーブの為、速度を落としてやってきました。
ツッコミどころ満載の一枚に。(´Д` )
…一応、Z18編成です。。。
やっぱり、撮影が難しい。。。(*_*)
これからも頑張ります…
それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
« 485系3000番台4両代走「つがる」 | 5/24 羽越本線701系普通列車 »
コメント
トラックバック
| h o m e |