Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

5/24 大張野界隈でE6系「こまち」を。 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。


今回は秋田新幹線「こまち」です。

E3系が秋田地区から引退、その後初めての大張野界隈で撮影。


コントラスト強めに。。。
ローキーを意識してみました。(^_^;)


順番が前後しますが、「こまち9号」から。

3009M
2014/05/24 3009M 大張野

充当していたのは、9号だけにZ9編成でした。(^_^;)


有名ポイントの『奥出踏切』に行ってきました。

3003M
2014/05/24 3003M 羽後境 - 大張野

秋田に向かう「こまち3号」を。Z15編成でした。
光線状態はイマイチ、ピントが鼻先に。。。(*_*)

この構図も悪くないので、後日リベンジしたいところ。


続いても同じ場所で「こまち7号」を捕獲。

3007M
2014/05/24 3007M 羽後境 - 大張野

3号よりも引いた画で。

Z11編成でした。
悪くはないと思うけど、もう少し引きつけた方が良かったかな…(´Д` )


最後は、大張野。
上りの「こまち20号」を迎撃。

3020M
2014/05/24 3020M 大張野

カーブの為、速度を落としてやってきました。

ツッコミどころ満載の一枚に。(´Д` )
…一応、Z18編成です。。。


やっぱり、撮影が難しい。。。(*_*)
これからも頑張ります…


それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: 新幹線

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/932-e0a6e7cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム