Passage Station

ひっそり佇む通過駅。しばらくの間、不定期更新となります。

 

8/14 八郎潟俯瞰で「あけぼの」9021レ 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

今夏の「あけぼの」の運行も終わろうとしています。。。
仕事休みの日はできるだけ撮影に出掛けるようにしていましたが…

あまり撮影の機会がなかったなぁ。(^_^;)


…ということで、14日に捕獲した下りの「あけぼの」です。

撮影は今回初めての八郎潟の俯瞰ポイントにて。

9021レ
2014/08/14 9021レ 大久保 - 羽後飯塚

雨が降るか降らないかの微妙な空模様。。。
奥に見えるはずの、男鹿・寒風山は霞んでしまい…(*_*)

状況としては良くないですが、せっかくなので。

牽引機はEF81-139号機。

黄色くなってきている田園地帯を切り裂くように青い客車が。
思っていたよりもしっかり捉えることができました。

こうなると、この状況が恨めしい。。。(*_*)
また来年、この姿を見ることができるのでしょうか?


それではこの辺で失礼します。
最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



category: 臨時・甲種・回送・配給

thread: 鉄道写真 - janre: 写真

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://3001m115a.blog50.fc2.com/tb.php/979-0379ed44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

時計

プロフィール

使用機種

カレンダー

ImageClock×2

最新記事

最新コメント

年別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

リンク

ブログランキング

QRコード

ブロとも申請フォーム